儀平先生とまなぶ夜のUD教室
第2回「儀平先生の活動と研究原点」

  講師:髙橋儀平 2020年2月17日に「儀平先生とまなぶ夜のUD教室」第2回が開催されました。第2回は「儀平先生の活動と研究原点」と題し、行ってきた研究活動の歴史をお話しました。

続きを読む
メディア情報
朝日新聞『話し合い だれもが使いやすく』インタビュー記事が掲載

2020年1月24日朝日新聞 2020年1月2日にインタビューを受けた際の記事が、1月24日の朝日新聞朝刊けいざい面『杜のスタジアム 中』に掲載されました。この記事は、朝日新聞デジタルのWebサイト(有料記事)にも掲載さ […]

続きを読む
儀平先生とまなぶ夜のUD教室
第1回:夜のUD勉強会

  講師:野村 歡 先生 2019年12月17日に「儀平先生とまなぶ夜のUD教室」第1回が開催されました。ゲストに元・日本大学国際医療福祉大学教授の野村歡先生を迎え、60年代から70年代にかけて日本のバリアフリー環境問題 […]

続きを読む
東洋大学
髙橋儀平研究室の同窓会を開催しました

2019年7月20日に、髙橋儀平研究室の同窓会を開催しました。

続きを読む
パラ応援大使
東京都パラリンピック応援大使の一人に任命されました

東京2020パラリンピックの成功とバリアフリー推進に向けた懇談会、キックオフミーティングが開かれました。

続きを読む
東洋大学
東洋大学名誉教授の称号を頂きました

2019年4月1日に、東洋大学名誉教授の称号を頂きました。

続きを読む